決断する時に重要なこと (1)

f:id:Belgium1234:20190506211847j:plain


人生は決断の連続です。




「決断」と聞くと何か大きな事を考えてしまいがちですが、「今日の晩ご飯は何にしよう?」「週末は誰と遊ぼう?」なども決断なのです。





そしてこうした日々の決断が、私たちの人生を作っていくのです。





私は、何かを決断する上で大切な事が3つあると思っています。

それは、実際に言葉にすると簡単そうに聞こえるけれど、実は多くの人が出来ていないと感じる事です。





なので、これから3回に渡り、決断する上で大切な事を書いていきたいと思います。






まず1つ目は、「自分がしたい事/ほしい物を基準に決断する」です。






当たり前のように聞こえませんか?

だけどこれ、実は出来てない人が多いんです。そういう私も少し前までは、出来ていませんでした。








例えば、週末何をするかという決断。

本当は家でゆっくりしたい。

だけど、娘の為に公園に行かないなーと思い、公園に行ったとします。






この場合、「自分がしたい事/ほしい物を基準に決断」しているでしょうか?






答えはノーです。

「娘の為に」公園に行く事にしたので、自分基準では決断出来ていないのです。






ここで、せっかく公園に行ったのに眠くてご機嫌ナナメの娘はグズグズで全然遊ばない、と想像して下さい。






どう感じますか?





せっかく連れて来たのに!なんで泣いてばかり!こんな事なら家にいれば良かった!





と感じませんか?






他人基準で物事を決断すると、予期しない結果になった場合その人のせいにし、更にストレスが溜まるんです。






そうならない為には、自分基準で物事を選ぶ必要があります。







この例の場合、自分が望んでいたように家でゆっくりする。

あるいは、もしどうしても公園に行かなければいけない状況なら、考え方を変える。






「娘の為に」公園に行くんじゃなくて、「私が娘が公園で楽しそうに遊んでる姿を見たいから」公園に行く、と自分基準に変換するんです。







そうすると、もし結果が自分の想像したものと違っても、自分が選択した事だからと受け入れやすくなります。






なのでこれから何かを決断する時は、まず初めに自分がしたい事は何か?を考えて、それを基に決断して下さい。